小児科

ご挨拶

当小児科はお子さんの健康はもちろんのこと、日々育児に励んでいらっしゃいますお父さん・お母さん(ときにはおじいさん・おばあさん)の声に寄り添った医療を目指しております。お父さん・お母さんの心とからだの健康をお守りすることが、未来を担う大事なお子さんの健康を守ることにつながると考えているからです。

小児科にはご病気の時以外でもご相談ください

子育ての不安・悩み、さらにはご自身の体についてなど、今ではインターネット上で簡単に情報が手に入ります。しかしこんな時代だからこそ、お父さん・お母さんたちが氾濫する情報に一人で悩まず、安心してご相談いただける、そんな存在でありたいと思っています。
些細なことでもどうぞ遠慮なくご相談ください。

また、当小児科は総合病院の中にあるメリットを活かし、レントゲン・血液検査・超音波検査・CT・MRIなどの検査もできます。さらにお父さん・お母さんたちの受診も可能です。必要がありましたら専門外来に紹介いたします。
ぜひ一緒に子どもたちを育てていきましょう。

小児科スタッフ一同

小児科イラスト

診療内容と特徴

各種検査を実施しています

当院では迅速検査に加え、レントゲン検査、血液検査(アレルギー検査・血液型を含む)、CT、MRI、超音波検査も行っています。

選定療養費について

2022年10月1日より、小児科を受診する際に選定療養費がかかるようになりました。初めて受診される方は紹介状を持参の上受診していただけますようお願いいたします。なお予防接種、健診につきましては従来通り初診料はかかりません。選定療養費について詳しくはこちらをご覧ください。

お父さん、お母さんも一緒に受診できます

子供から風邪をもらってしまった、日頃から心配な事があるけど子供を連れて内科に行くのも大変、予防接種を子供と一緒に受けられたら…。

そんなお悩みを抱えているお父さん、お母さんも小児科で対応いたします。まずは当院の診察券をお作りください。インフルエンザ予防接種も対応いたします。

受験・入園・入学健診を受けられます

保育園入園前や受験用の健康診断書の発行や就学前健診など、各種診断書発行に対応いたします。

成人の中野区助成風疹ワクチンを接種できます

総合東京病院は、中野区が助成する中野区風しん抗体検査及び予防接種の実施医療機関です。該当の方はお電話にてご予約ください。

風疹ワクチンのほか、麻しん、B型肝炎、水痘、おたふく、百日咳ワクチンなども接種可能ですのでご相談ください。

行っている検査

  • 血液検査、尿検査
  • 各種迅速検査
  • 細菌培養検査
  • レントゲン、CT、MRI
  • 超音波検査、心エコー
  • 心電図
  • アレルギー検査、内分泌検査 など

※鎮静が必要な場合は当院でお受けできない場合もございます。

予防接種

当院は、中野区の予防接種実施医療機関です。23区内にお住まいの方も定期接種は可能です。任意接種は自治体により助成が異なります。不明な点はご予約時にご相談ください。中野区の予防接種について、詳しくはこちら

  • 実施日  外来日の9:30~11:30 ※事前予約制
  • 上記以外の時間をご希望の場合や、特殊なワクチンをご希望の場合、ワクチンスケジュールがわからない場合など、ご相談ください。

外来予約ダイヤル  0570-00-3387
(月~土 8:30~17:00)

乳児健診

10ヶ月までの乳児健診は、中野区外にお住まいの方も受診していただけます。1歳半健診は、中野区にお住まいの方のみが対象となります。

自費での健診をご希望であれば随時お受けいたします。

小児科コラムのご案内

医療コラムを好評掲載中です。ぜひご覧ください。

スタッフ紹介

女性医師イラスト

尾関 恵里奈

専門としている領域

  • 小児一般

専門医・指導医

  • 日本小児科学会認定小児科専門医

医師から一言

  • 私自身、子育て中の3児の母です。お気軽にご相談ください。
  • 印は予約診療です。前日までに外来予約ダイヤル(0570-00-3387)よりご予約ください。診療時間は月によって変動がありますので外来担当医表をご確認ください。
  • 休診・代診情報