がん治療において免疫療法は急速に進歩しています。免疫療法といえば、2018年に京都大学の本庶佑氏らが「免疫チェックポイント阻害薬」という新しいタイプのがん薬物療法の開発に貢献し、ノーベル賞の授賞につながり、一般的に知られ » 続きを読む
お知らせ
「訪問・通所リハビリ通信」2025年1月号を掲載しました
訪問・通所リハビリ通信1月号では、寒暖差によって起こる「ヒートショック」について紹介しています。ぜひご覧ください。 訪問・通所リハビリ通信2025年1月 訪問リハビリテーション 通所リハビリテーションセンター(デイケア)
2025年1月の外来医師一覧表を掲載しました
外来医師一覧表1月を掲載しました。 外来医師一覧表2025年1月はこちら
1月・2月 市民公開講座のご案内
1月・2月の市民公開講座のご案内です。 会場は当院B棟3FのSTR東京ホールです。 参加費無料ですのでお気軽にご参加ください。 ※講演内容やスケジュールが変更になる場合があります。予めご了承ください。 1月7日㈫ 14: » 続きを読む
年末年始の診療体制について(2024年12月28日~)
年末年始の診療体制について下記のとおりお知らせいたします。 12月28日(土) 通常診療 12月29日(日) 休診 12月30日(月) 通常診療 12月31日(火) 休診 1月1日(水) 休診 1月2日(木) 休診 1月 » 続きを読む
技能実習生1名が「介護技能実習評価試験」に合格しました。
当院の外国人技能実習生1名が「介護技能実習評価試験【初級】」に合格し、院長より合格証書が授与されました。当院からの合格者は今年で3人目となりました。 また、当院では新たに2名の技能実習生を受け入れました。患者さんのために » 続きを読む
「ヒートショックや加湿器肺炎」~冬に読んでおきたい医療コラム
気温が一段と下がり、冬らしい寒さが続いています。ニュースでも「ヒートショック」や「インフルエンザをはじめとした感染症」を取り上げているのをよく見るようになりました。 今回、冬に起こりやすい病気や症状について紹介した医療コ » 続きを読む
「2024度東京都スポーツ推進企業」に認定されました
総合東京病院は、2024年度東京都スポーツ推進企業に認定されました。 当院は2019年より東京都スポーツ推進企業認定証を取得しております。 今後もより一層、部活動や運動会などを通じて、職員の心と身体の健康増進に取り組んで » 続きを読む
放射線治療コラム~患者中心のがん治療方針決定を掲載しました
かつてがん治療方針については医師が決めていましたが、現在では「インフォームド・コンセント(説明と同意)」という言葉が一般的になりつつあります。海外の医療先進国では、「シェアード・ディシジョン・メイキング(共同意思決定)」 » 続きを読む
「訪問・通所リハビリ通信」2024年12月号を掲載しました
訪問・通所リハビリ通信12月号では、冬でも起こりやすい脱水の予防とクリスマスの由来について紹介しています。ぜひご覧ください。 訪問・通所リハビリ通信2024年12月号 訪問リハビリテーション 通所リハビリテーションセンタ » 続きを読む