2019年7月 市民公開講座のお知らせ

7月は寝たきり予防特集
総合東京病院では、健康・長寿など身近なテーマについて、当院の医師らが講演する『市民公開講座』を定期的に開催しています。
総合東京病院のLINE@公式アカウント
当院LINE@公式アカウントでも『市民公開講座』の情報を配信しております。今すぐ友だち登録♪
2019年7月 開催スケジュール
いずれの講演も、お申し込み不要・参加無料です。どなたでもお気軽にご参加ください。なお、開場時刻は開演の30分前となります。
お問い合わせ先:総合東京病院 広報担当 ☏090-6514-1681
| 日時 | タイトル・講師・開催場所 | 
|---|---|
| 7/13(土) 14:00 | ドクター塚原の心臓病ティーサロン 心臓・血管の病気を知る① ~心筋梗塞・狭心症とは?~ | 
| 塚原 玲子(循環器センター長/循環器内科) | |
| 当院B棟3階 STR東京ホール | |
| 7/18(木) 14:00 | 人生100年時代を生きる! ~長寿な脳を目指す~ | 
| 渡邉 貞義(院長・脳血管内治療センター長/脳神経外科) | |
| 当院B棟3階 STR東京ホール | |
| 7/19(金) 14:00 | 寝たきりを防ぐトレーニングとは? | 
| 漆原 晴希(理学療法士/リハビリテーション科) | |
| 当院B棟3階 STR東京ホール | |
| 7/24(水) 13:30 ※開始時間にご注意ください | 腰痛による寝たきりを防ぐ! | 
| 北川 亮(脳神経外科) | |
| 当院B棟3階 STR東京ホール | 
 
                                 0570-00-3387
0570-00-3387