2019年6月 市民公開講座のお知らせ

6月は認知症予防特集♪
総合東京病院では、健康・長寿など身近なテーマについて、当院の医師らが講演する『市民公開講座』を定期的に開催しています。
総合東京病院のLINE@公式アカウント
当院LINE@公式アカウントでも『市民公開講座』の情報を配信しております。今すぐ友だち登録♪
2019年6月 開催スケジュール
いずれの講演も、お申し込み不要・参加無料です。どなたでもお気軽にご参加ください。なお、開場時刻は開演の30分前となります。
お問い合わせ先:総合東京病院 広報担当 ☏090-6514-1681
| 日時 | タイトル・講師・開催場所 | 
|---|---|
| 6/8(土) 14:00 | ドクター塚原の心臓病ティーサロン 心臓・血管の病気 ~どんな病気があるの?~ | 
| 塚原 玲子(循環器センター長/循環器内科) | |
| 当院B棟3階 STR東京ホール | |
| 6/13(木) 14:00 | 認知症予防特集① 正しい理解と予防 | 
| 羽生 春夫(東京医科大学高齢診療科主任教授/もの忘れ外来) | |
| 当院B棟3階 STR東京ホール | |
| 6/14(金) 14:00 | 認知症予防特集② 頭とカラダのトレーニング | 
| 片山 芳恵(言語聴覚士/リハビリテーション科) | |
| 当院B棟3階 STR東京ホール | |
| 6/15(土) 14:00 | 認知症予防特集③ 予防する食事とは? | 
| 村田 怜(管理栄養士) | |
| 当院B棟3階 STR東京ホール | |
| 6/30(日) 10:20 | 元気な血管と暮らす いきいきシニアライフ | 
| 当院循環器内科 医師(循環器内科) | |
| 石神井公園区民交流センター3F 大会議室(石神井公園駅すぐ) | 
 
                                 0570-00-3387
0570-00-3387