2019年2月 市民公開講座のお知らせ

総合東京病院では、健康・長寿など身近なテーマについて、当院の医師らが講演する『市民公開講座』を定期的に開催しています。
総合東京病院のLINE@公式アカウント
当院LINE@公式アカウントでも『市民公開講座』の情報を配信しております。今すぐ友だち登録♪
2019年2月 開催スケジュール
2月10日は『フットケアの日』!当院では、フットケアの日に合わせ、足の動脈硬化や血管年齢を無料でチェックいただけるイベントを2月9日に開催します。(先着順)
いずれの講演も、お申し込み不要・参加無料です。どなたでもお気軽にご参加ください。なお、開場時刻は開演の30分前となります。
お問い合わせ先:総合東京病院 広報担当 ☏ 090-6514-1681
| 日時 | タイトル・講師・開催場所 | 
|---|---|
| 2/9(土) 12:00 イベント受付 14:00 講演開始 | フットケアの日 
 | 
| フットケアの日 | |
| 当院B棟3階 STR東京ホール | |
| 2/26(火) 14:00 | 「もの忘れ」と「認知症」 | 
| 浅利 潤(院長補佐/脳神経外科) | |
| 当院B棟3階 STR東京ホール | |
| 2/27(水) 14:00 | 在宅医療におけるリハビリテーションの役割 | 
| 片桐 創太(リハビリテーション科/理学療法士) | |
| 当院B棟3階 STR東京ホール | |
| 2/28(木) 14:00 | 放射線治療が得意なガン | 
| 国枝 悦夫(放射線治療センター/東海大学医学部専門診療学系放射線治療科学教授) | |
| 当院B棟3階 STR東京ホール | 
 
                                 0570-00-3387
0570-00-3387