整形外科
整形外科について
骨、関節、筋肉などの運動器の外傷、疾患全般を担当します。手術や透視下の整復術などの治療を主軸に行い、状態が落ち着いた方は地域のクリニックや診療所の先生方と連携をとり、状況を見て適切な医療機関へ通院できるよう対応します。また、当院は日本整形外科学会より研修施設として認定されています。
整形外科で診る病気
- 変性疾患:変形性膝関節症、変形性股関節症、変形性肩関節症など
- 一般外傷:大腿骨骨折、足関節骨折、橈骨遠位端骨折、上腕骨骨折、軟骨損傷など
- スポーツ外傷:肩関節脱臼、肩腱板損傷、前十字靭帯損傷、半月板損傷、足関節捻挫、アキレス腱断裂など(スポーツ外来はこちら)
当院では、脊椎圧迫骨折、腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症などの脊椎疾患は脊椎脊髄センター(脳神経外科)にて対応しています。
施設認定
日本整形外科学会認定専門医研修施設
診療内容と特色
変形性膝関節症
中年期以降に多く生じ、歩行時や立ち座りの際などの痛みなどの原因となります。
変形の程度に応じまず保存加療(痛み止めの使用、ヒアルロン酸の注射、リハビリテーション)を行いますが、当院では特に保存加療が効かなくなった中程度〜重度の変形性膝関節症に対し手術と術後リハビリテーションを行なっています。
手術方法は人工膝関節置換術、または膝関節を温存する希望がある方には、適応を慎重に判断し膝周囲骨切り術も行っています。
変形性股関節症
中年期以降に多く生じ、本邦では寛骨臼形成不全をベースとして発症する方が多数です。歩行時や立ち座りの際などの痛みなどの原因となります。変形の程度に応じまず保存加療(痛み止めの使用、リハビリテーション)を行いますが、保存加療が効かなくなった変形性股関節症に対し、年齢など加味し手術を行なっています。またレントゲンで股関節の変形が軽度の方でも、中には大腿骨頭壊死症や急速破壊型股関節症が隠れていることもありますので、他院で「何もない」と診断された方も、疼痛が強く生活に支障があるようであれば一度検査をお勧めします。
当院では、最小侵襲前方進入法(AMIS)や仰臥位前外側進入法(ALS)による人工股関節置換術を行っており、他の進入法よりも術後の痛みが少なく、早期回復・退院が期待できます。(およそ2週間程度)
肩関節疾患
肩関節周囲炎、腱板損傷、肩関節脱臼に対する関節鏡下手術、変形性肩関節症に対する人工関節など。
適切な診察と診断をする医療機関は少なく、「五十肩だから湿布を出しておく」対応になりがちです。
腱板損傷などが見逃されるケースも散見されます。初期対応の精度により手術を回避できることもあります。また俗に四十肩・五十肩と呼ばれるものは肩関節周囲炎といいます。肩関節周囲炎も「拘縮期」と呼ばれ肩関節が固くなってしまったケース(凍結肩)に対しては、関節鏡下に手術を行うことがあります。
肩関節脱臼については、患者さんの仕事やスポーツ歴などを考慮し、手術方法(Bankart修復術、Bristow法など)を検討します。
スポーツ外傷
前十字靭帯損傷、半月板損傷、膝蓋骨脱臼、足関節捻挫など。
若年〜中年期程度までの前十字靭帯損傷、半月板損傷は先に述べた変形性膝関節症の早期発症リスクになります。当院では関節鏡を用いた靱帯再建術や半月板処置を行います。
足関節捻挫は痛みが残ったり不安定性が残ったりして、スポーツ時のパフォーマンスが十分に発揮できないことがあります。「捻挫だから大した事はない」ではなく、靭帯損傷や腱損傷など原因を特定して対処することが重要です。保存加療をしっかり行った上で、疼痛や不安定性が残る場合は関節鏡下の靱帯再建術を検討します。
主な手術件数
内訳 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 |
---|---|---|---|---|
上肢の骨折観血的手術 | 78 | 80 | 77 | 91 |
下肢の骨折観血的手術 | 75 | 92 | 140 | 136 |
人工骨頭挿入術 | 69 | 93 | 68 | 102 |
人工関節置換術 | 20 | 27 | 42 | 41 |
関節鏡下手術 | 44 | 87 | 58 | 107 |
スタッフ紹介
渡辺 昌彦 副院長/整形外科部長 |
主な経歴
専門としている領域
専門医・指導医
|
釜田 祥史 医長 |
主な経歴
専門としている領域
|
櫻井 好太郎 医長 |
主な経歴
専門としている領域
専門医・指導医
|
神津 崇 医長 |
主な経歴
専門としている領域
専門医・指導医
|
桑原 祥平 医長 |
主な経歴
専門としている領域
専門医・指導医
|
永山 智貴 医員 |
主な経歴
専門としている領域
|
森本 祐介 非常勤医師 |
主な経歴
専門としている領域
専門医・指導医
|