入院患者さんの着替えやタオル等必要な荷物のお持ち込みについては、職員がお預かりして患者さんにお渡ししております。受付の時間、場所が決まっておりますので、下記をご確認の上でご来院いただき、職員にお声がけください。 ※下記時 » 続きを読む
「訪問・通所リハビリ通信」2022年10月号を掲載しました
訪問・通所リハビリ通信2022年10月号を発行しました。今月号ではハロウィンの由来について紹介しています。 各サービスの空き状況もこちらのPDFよりご確認ください。 訪問・通所リハビリ通信2022年10月号 訪問リハビリ » 続きを読む
福島孝徳医師 最新動画「世界で活躍するために必要なスキルとは?」を公開しました
当院「福島孝徳 脳腫瘍センター」センター長、福島 孝徳 医師の最新動画を公開しました。 世界で活躍するために必要なスキルとは?脳神経外科手術の第一人者として走り続けてきた福島医師が赤裸々に語ります。 最新動画はこちら! » 続きを読む
令和3年度病院指標を公開しました
令和3年度の病院指標を公開しました。 病院指標とは、厚生労働省が定めた病院情報の公表の集計条件に基づきDPCデータを取りまとめたものです。 医療機関としての機能や診療状況をデータで示した病院指標を公開し、評価・分析するこ » 続きを読む
骨盤底筋体操(女性のためのからだケア教室)10・11月のお知らせ
毎回好評の「骨盤底筋体操」、10・11月の開催スケジュールをお知らせします。 リハビリテーション科スタッフによるわかりやすい解説のもと、実際に体を動かしてコツを掴んでいきましょう。初めての方もお気軽にお申し込みください。 » 続きを読む
病院広報誌 TGH Letter vol.6を発行しました
病院広報誌「TGH Letter」vol.6を発行しました。 女性の健康と関わりの深いピルについて、婦人科 向田幸子医師がわかりやすく解説しています。 また、9/21の世界アルツハイマーデーにあわせて、当院の公式YouT » 続きを読む
外来患者さん向け満足度調査実施のお知らせ(9/28)
外来患者さんを対象に満足度調査のアンケートを実施します。 当院を利用されている皆さまからご意見を広く頂戴し、より良い病院作りのために活かして参ります。当院の職員や設備などについてお気づきの点をご遠慮なくお聞かせください。 » 続きを読む
SFPSS(Summer Forum for Practical Spinal Surgery)2022が開催されました
クリックして拡大 2022年8月27日(土)、東京コンファレンスセンター・品川でSFPSS2022(Summer Forum for Practical Spinal Surgery 2022)が開催されました。 SFP » 続きを読む
「令和3年度東京都スポーツ推進企業」に認定されました
総合東京病院は「令和3年度東京都スポーツ推進企業」として認定されました。 東京都スポーツ推進企業とは、階段利用の促進や始業時の体操など、従業員のスポーツ促進やスポーツ支援に取り組む企業等を対象に東京都が認定するものです。 » 続きを読む
腸内フローラとシンバイオティクスとは?コラムを掲載しました
最近注目の「腸内フローラ」「腸内細菌」ですが、腸内細菌を整えるために必要な「シンバイオティクス」についてご存知ですか? コラム「腸内フローラとシンバイオティクス」では、なぜシンバイオティクスが大切なのか、管理栄養士がわか » 続きを読む